fc2ブログ
 
■プロフィール

SSPメンバー

Author:SSPメンバー
SSP(Sister School Project)は日本とバングラデシュの小学校を姉妹学級として結び、両校で交流授業を実施するプロジェクトです。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

■検索フォーム

■リンク
■QRコード

QRコード

それから
ノナ、プリオラル、ウドヨンさんが帰国して
早2週間

実は、、、、

私、よっこがノナ、プリオラル、ウドヨンさんに会いに
チッタゴンヒルに行って来ました!


本当は3人が帰国するときに一緒に行く予定が、
仕事の都合で1週間ずれて、先週から今日まで
バングラに行ってきたんです。

ダッカから飛行機で35分。
チッタゴンの空港に降り立つと・・・

プリオラルが待ってた

もう感動の再会。

まさかプリオラルが来てくれているとは思わず、
嬉しくってしょうがない。

プリオラルは
「○○元気?」
と、次々と日本で会った人たちの名前を言って、
みんなが元気か知りたがる

ひとしきり全員の健康を確認した後は、
「お腹すいた?」「眠い?」「暑い?」と、
日本語で色々心配してくれる(笑)

そんなプリオラルとの会話を楽しみつつ、
舗装されていないがたがた道にグワングワン
揺られつつ、着いたのが彼らの住むカグラチョリ。

自然が豊かな土地。
緑の木々、田んぼ、サトウキビ畑、川、と
とにかく自然で囲まれているところ

あー、プリオラルがノビノビしてるなーと
思ってたところ。

ノナとも再会!

会った瞬間におっきな笑顔で抱きついて来てくれたノナ。
嬉しすぎて強い力で「うちに行こう」とせかすせかす。


そして道すがら、
「○○は元気?」
日本で会った人全員の健康確認が始まる


そんなこんなな、プリオラル、ノナとの再会。
(あ、ウドヨンさんとも穏やかに喜びの再会をしました)

2人とも、日本での話を家族や友達にも
嬉しそうにしていました。

私にもしきりに
「ヨコハマビューティフル」
とか、
「ニクマンオイシイ」
とか、
「コイビト」
とか(笑。2人とも日本に恋人を作ってきたのです)
日本のことを話してくれてた。

今回の日本への訪問が、彼らが住む世界にとって
どれだけインパクトの大きかったことだろう。

豊かな自然の中の、テレビも家にない、
電気もよく停電する、そんな家庭に育った2人。

日本に来て相当驚いたろうなと改めて思う。
今彼らの心に残っている、国が違っても
心が通った人を思いやる心とか、
あとは2人が感じてきたものが
前向きな花を咲かすといいなと。

その花を心に持って、
彼らが強く、たくましく、笑顔で生きて
いけますようにと。

満点の星空を行き交う流れ星には、
そんなことをお祈りしてきました。

そんな滞在の様子の写真は別途アップしますね。
ひとまず、ノナ、プリオラル、ウドヨンさんが
元気にやってる、ってことと、
日本で会った人たちみーんなをしっかり覚えていて
みんなが元気がどうかが一番気になっていること、

伝えたくて。

ではでは。写真もお楽しみに。


よっこ
===================================================
HP→sister-school-project.com
問い合わせ→ssp.sisterschoolproject@gmail.com
===================================================





















未分類 | 23:56:43 | トラックバック(0) | コメント(1)
コメント
再会
改めておかえり!
ウドヨンさんとの再会がウケたw

ノナ・プリオ元気なんだね!
よっこのバングラに行った意味ってすごい重要だね。
ありがとう。
みんなも安心したと思うよ。
よっこの写真楽しみだ。
手紙とかも書きたいね!
2010-10-08 金 00:26:29 | URL | わたる [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する