fc2ブログ
 
■プロフィール

SSPメンバー

Author:SSPメンバー
SSP(Sister School Project)は日本とバングラデシュの小学校を姉妹学級として結び、両校で交流授業を実施するプロジェクトです。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

■検索フォーム

■リンク
■QRコード

QRコード

プロジェクト終了。
9月26日、10日間の滞在を経て、
ノナ、プリオラル、ウドヨンさんが帰国しました。

成田に行く前に、海ほたるへ行き3人に会っても、私はなんだか帰国することに実感が沸きませんでした。
ノナはずっと元気がなく、成田へ出発しようとしても、なかなか立ち上がろうとしませんでした。

寂しかったのかなぁ。。。(後でお腹が痛かったのか、という説も笑)

空港に着きメンバーみんなでご飯を食べ、
そこで来日期間中のアルバムをプレゼントし、あっという間に搭乗ゲートへ行く時間になってしまいました。

最後、姿が見えなくなるまで手を振って、さようなら。
アバール デカホベ、また会おうね、絶対に!!


、、、そして、今日3名無事にバングラデシュに到着したとのことで、一同ほっとしております。。。

『バングラから子どもを呼ぼうプロジェクト』終了です!!
みなさん、これまで本当にお疲れ様でした。
3人が来日するまでも、来日期間中もいろいろと壁はあったものの、
彼らも、私達も、たくさんのことを感じられる貴重な日々を過ごすことができたこと、
本当に感謝しています!!




日本に来て、ちょうど半分が過ぎた頃
ウドヨンさんが『毎日が過ぎるのが本当に早い』と言っていました。

毎日が始めての連続。
たくさんのもの・ひと・ことば、との出会い。

時にはとまどいながら、笑顔で頑張ってくれた
ノナ・プリオラル・ウドヨンさん。
ありがとう。

この体験がどんな風に、チャクマの村で話されるのか楽しみ!!
そして、日本のこどもたちや、関わった人の心にどんな風に残ったのか、
成果は測れないものだけど、きっと、何かの“きっかけ”になるんじゃないか、と思います。


『出会いは夢の始まり』(なるちゃんより)


このプロジェクトで生まれた出会いが、たくさんの人のきっかけ、夢を描く、叶える1歩となりますように!!






あーそれにしても日本は寒くなってきて、暖かいバングラで過ごしたいなぁ。。。
チャイでも飲みながら、みんなでおしゃべりをしながら。


はる


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、そして、プロジェクトはこれで終わりましたが
SSPの活動は終わりません!
小学校での交流授業や土日SSPの児童擁護施設での活動、各種イベントなど、、、まだまだ熱い日々は続きます♪
ぜひ、一緒に活動に参加しませんか??

 

===================================================
HP→sister-school-project.com
問い合わせ→ssp.sisterschoolproject@gmail.com
===================================================





未分類 | 06:09:13 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
お疲れ様でした!
ホストファミリーでしたMです。
皆さん、本当にお疲れ様でした。
親子で貴重な体験をさせていただいて・・・有難うございました!
関係したあらゆる方に感謝の気持ちでいっぱいです。
二人が無事に帰国したと知って、とても安心しました。
あちらのご家族もさぞかし気をもんでおられたでしょうね。
私のブログにこちらのURLを貼らせていただきました。
これからも、SSPの方々のご活躍をお祈りし、
陰ながら応援させていただきますね。
2010-09-28 火 21:28:46 | URL | ぱんぷりん [編集]
ホストファミリーの受け入れ、本当にありがとうございました!!
このようなメッセージをいただけて、すごく嬉しいです!!
Mさんのご家庭と、交流の機会を持ててよかったです!!
これからも、よろしくお願い致します★
2010-09-28 火 22:52:20 | URL | SSPはる [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する