2010-08-28 Sat
バングラから子どもを呼ぼうプロジェクト『SSP東京観光』行き先が仮決定しました!
行き先は、浅草・上野!
東京都指定7つの副都心のひとつ『上野浅草副都心』地域です。
まぁ、ベタといえばベタですが。
そこはあまり奇をてらわずに、、、ね?
江戸から続く街並みを見てもらうことで、都会的な面だけではない日本の姿を知ってもらおう!
という目的です。
プロジェクト全体の骨休みの時間としながらも、日本を代表する観光地を実際に訪問することで、
より日本のことを理解してもらい、姉妹学級や日本に対する意識を強く持ってもらうことも目的としてます。
スカイツリーも多分見られるはず☆
上野では、チッタゴン丘陵地ではなかなか体験できないと思われる、スワンボートや動物園体験をします。
楽しみながら文化の違いによる生活の違いについて考えてもらうきっかけづくりができればいいと思っています。
また、意外と知られていないですが上野には徳川将軍家の菩提寺、寛永寺があり
五重塔や大仏があります。きっと、チッタゴンヒルとの共通点も感じてもらえるはず。
全く違うけど、どこかつながっているということを意識してもらうことが、
異文化へのさらなる興味につながると思います。
どんな反応をするか、何を得てもらえるか、楽しみです。
でも、大事なのはその後の生活に、どんな影響をあたえるかということ
楽しくて思い出に残るだけじゃなくて
ずっと「いま」に残るような日本訪問にしたいですね!
-まっつん-