2015-05-24 Sun
とうとう写真展が始まり、昨日初日にも関わらず沢山の方々にご来場頂きました!ありがとうございました!!
5年ぶりの写真展ですがメンバーそれぞれの知恵を総結集させて
コンテンツも盛りだくさんで展示しております!
青年海外協力隊員としてバングラデシュで活動していた方からのコメントでは
バングラデシュでもどちらかというとローカルな場所で活動をしている私たちの
団体は珍しいらしく、「こども達の表情に癒され、またバングラデシュに行きたくなってきた〜!!」
というコメントを頂きました!
モノの見方は様々で、今回の写真展を通じてこの団体の事、世界の子どもの事、
私たちメンバーのバックボーンなどにも興味を持って頂く方もいらっしゃって
展示している私も来場頂いた方々のその捉え方の違いに楽しみを感じました!
毎日の生活に少し違う要素(バングラデシュ、ボランティア、海外との関わり合いなど)
を加えるとまた別の見方が出てより楽しい生活が送れるのかな、という風にギャラリーに
いながら感じました。
ギャラリーにてご提供しているチャイも大好評です!
本日も18時まで代官山で行っております!
どうぞお買い物ついでに遊びに来て下さーい!!
続きを読む >>
2015-05-23 Sat
いよいよ、明日からです。写真展。みんな仕事帰りに集まり、準備を始めました。

なんちゃんとなみちゃん。かわいこちゃん2人組です。

メンバーも増えてもくもく作業。

ようやく作業が終わる頃に来たわたる氏。
全てが終わったのは0時近く。
明日も朝から集まって残りの準備をします。

ぜひ来て下さいね!
みち
===================================================
HP→sister-school-project.com
問い合わせ→ssp.sisterschoolproject@gmail.com
===================================================
2015-05-17 Sun
こんにちは。みちです。今日は夕方〜夜にかけてSSPの打ち合わせです。
すっかりブログでの告知が遅くなってしまいましたが、
5月23〜24日、代官山にあるギャラリーで
バングラデシュ・チッタゴン写真展をメンバーで開催します。
今日はその打ち合わせでした。
18時から始まった打ち合わせはお店が閉まる23時過ぎまで・・・

メンバーは、とも・なんちゃん・てるみ・ほっしー・みち
たっぷり色々話せたおかげで、だいぶ内容が濃くなり、楽しみ!!
いつもバタバタですが、写真展、良い感じになりそうです。

一通り、打ち合わせが終わったあと。
ともとほっしーでこの時期の服装についての討論。
ほっしー:「僕はね。羽織もの的な中途半端なものは好きじゃないんだよ」
とも:「どういうこと?」

“羽織もの”についてどうでもいい議論をしている横で
なんちゃんは静かに今日の打ち合わせ内容をまとめてくれていました。

その後、みち・とも・ほっしーは「油そば」を食べました。
私、初めて食べました。油そば。
ネーミングから、油ギトギト?と思い、食べる気がしなかった油そば。
おいしい!!
こんなにおいしいとは^^
そして帰り道

ほっしー「ところでその羽織ものはどこで買ったんだい?」
だいぶ話がそれましたが今週末写真展です。
もし少しでもご興味あればぜひいらしてください


みち
===================================================
HP→sister-school-project.com
問い合わせ→ssp.sisterschoolproject@gmail.com
===================================================