fc2ブログ
 
■プロフィール

SSPメンバー

Author:SSPメンバー
SSP(Sister School Project)は日本とバングラデシュの小学校を姉妹学級として結び、両校で交流授業を実施するプロジェクトです。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カレンダー

01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

■検索フォーム

■リンク
■QRコード

QRコード

今年度最後の授業:調理実習♪
今年度の最後の授業を2月14日(土)に実施したので、ご報告します

まずは、バングラデシュのカレーについて、お勉強
スパイスは何種類あるかなど、クイズにも答えてもらったり、
手で食べる方法をレクチャーしたりしました
1.jpg
2.jpg
3.jpg


その後はいよいよ調理実習
スパイスの量や手順の説明を聞いて、いざ開始
4.jpg


どの斑も仲良くグループで係を分担して、
スパイスの量を計ったり、材料を切ったりしていました
5.jpg
6.jpg
11.jpg
7.jpg


下準備が終わったら、早速調理開始

鍋で玉ねぎを炒めてから、
必要な材料を順々に入れていきます
8.jpg
9.jpg
12.jpg
13.jpg


じっくり煮込んで、いい匂いがしてきて。。。
無事に完成
各々のご飯の上に盛りつけます
14.jpg


それでは、みんなで頂きます

普段とは少し違うカレーでしたが、
みんなの評価もなかなかの好評

メンバーのレクチャーを受け、手で食べてくれた子も
最初は少しおっかなビックリでしたが、
1度食べ始めてからは手でモリモリ食べてました
16.jpg


カレーと一緒に、メンバーが作ったチャイも飲みました
こちらも好評で、おかわりに来てくれた子も何人もいました
17.jpg
18.jpg


しっかりとお片づけもして、
最後は今年の振り返り
みんなどんなことをしたか、覚えてたかな
21.jpg
22.jpg


これで、今年の授業も無事終わりと思ったら。。。
なっ、なんと、驚きのサプライズが

みんなが書いてくれた感想を、
まとめてプレゼントしてくれました
23.jpg
24.jpg


最後には、SSPコールまでしてもらい(笑)、
SSPメンバーも満面の笑みでの今年最後の授業になりました
25.jpg


今回が、今年度最後の授業でしたが、
毎回明るく楽しい子ども達に沢山のエネルギーをもらい、
SSPメンバーも一緒に色々なことを学び、楽しい時間を過ごさせてもらいました

SSPの授業が、子ども達にとって、
何かを考えたり、興味を持ったりするきっかけの一助になれば、
SSPメンバーも嬉しく思います

最後になりましたが、6年生担任の田中先生、津田先生をはじめ、
ご協力いただいた中野本郷小学校の皆さま、本当にありがとうございましたm( _ _ )m

また機会がいただけましたら、一緒に授業ができる日を楽しみにしています

55.jpg

SSPメンバー一同
===================================================
HP→sister-school-project.com
問い合わせ→ssp.sisterschoolproject@gmail.com
===================================================

続きを読む >>
授業レポート | 21:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)