2010-08-19 Thu
「乗っかるだけの人に参加して欲しくない」
SSPと同じ様な活動をしている団体のある方がキッパリと言い切っていた。
凜とした言い方に潔さを感じつつ、痛いトコ突かれた気がした。
SSPの活動に参加し始めてからはや、8ヶ月。
今までひたすらSSPに乗っかり、メンバーのその内に秘めた情熱に心踊らされている。
今なら胸を張って言える気がする。
「乗っかって見て初めて見える景色がたくさんある。」
今年の夏は「熱い、熱い」とは聞いていたが、
バングラデシュから子供が来るのだから、それはそれは…もう、熱い。SSPが。
若干11才の女の子と12才の男の子。
言葉も環境も人も土地も 何もかも違う。
当たり前だが「すごかった~」ってサラっとした感想で終わらせない、そんな1週間にしたい。
限られた時間と限られた予算。
その中で最大限。
今日の本題→9月20日(月)バングラの子供たちの東京観光ツアーのMTGを実施。
Twitterでもツイートされてたように「THE 日本」をメインに議論に議論を重ね、
時にはぶつかり合い、
時には手と手を取り合い、
内容を固めて行きました。
ここまで書いておきながらですが・・・
最後に行き着くのって「人対人」
つまりSSPメンバーがどれだけ心待ちにしていたか、
そして子供たちを温かく向かい入れ、一緒にかけがえのない一期一会の時間を過ごす。
コレに尽きると思います。
個人的な、「なったらいいな」は子供たちの10年後に咲くような種を蒔く事。
随時MTGしてます♪
大学生のみんな、社会人のみんな、いつでも気軽に参加出来る体制は出来てます☆
気軽に連絡下さい!
~記事~
Newcomer
役職:観光大臣 兼HP更新大臣
わたる(27)
趣味:写真→11月に展示会します!
予定は追って連絡します。
ホントに少しですがhttp://www.flickr.com/photos/wtakeno/